家庭菜園をはじめまして…

シェアしていただけると励みになります☆

ゴールデンウィークが明けまして、皆様日々の生活に変化はありましたか?

実は我が家の裏手に集合住宅ができまして、過疎化していた町内が少々賑やかになりつつある今日この頃ですが、新築してから10年…ほったらかしにしてきた庭を活用しなければいけない時期をとうに過ぎておりまして…、空いているスペースを少しずつ活用しながら、家庭菜園を3月末より、徐々に始めています。
ただね…南側はコンクリート、今回開拓したのは北側なので、一日中太陽の光が差し込むかと言われたら…差し込みません。

北側で作物が育つのか…育ちますよ~葉物野菜なら…。多分…。
果菜類はちょっと心配…。
ただその場所でどれくらいの作物が大きくなり、どのくらいの収穫量になるのかは、挑戦してみないと把握できないので、来年以降は南側では基本的に果菜類をプランター栽培かな…と考えています。

我が家にはワンちゃんがいるので、庭すべてを家庭菜園用の畑に開拓してしまうと、もれなく毎日ワンちゃんをお風呂に入れなければいけない状態になるのと、行動を制限することが最小限になるようにしてあげたいので、開拓は徐々にということで、レイズドベット方式で家庭菜園を開始してみました。
レイズドベッド

ミニ大根さんと人参さんです。
害虫対策で虫よけネットをつけたんだけど…ダイコンさんの葉っぱ…すでに食害にあっていまして…どこかに隙間があったのか…ネットをつける前に蝶々さんに卵を産み付けられたのかしら…無事に大きくなってくれるといいな。

悲しいかな…我が家の庭に入っている土は…土ではなく…砂…。
掘れども掘れども、出てくるのは砂と石…。
庭を開拓して家庭菜園を始める家庭は大抵の確率でこの状態だそうです。
砂というのは水はけがいいので植物は育つそうです。(土の中にある石は取り除く必要あり)ただ肥料を与えても、栄養分がすぐに逃げてしまうので、頻繁に水やりや追肥が必要になるらしい…。なので我が家の庭を徐々に家庭菜園向きな土に変えていこう大作戦!!

⑴30cm以上地面を掘る…これがね…もう若くない私の体には結構こたえる…。
⑵掘り起こした砂を、石と砂でふるいにかけて分別、砂は穴に戻す。
⑶バークたい肥を入れる…砂では団粒構造が作れないので、バークたい肥を入れて保水性をカバーしてみる…
⑷野菜用の培養土を入れる…これね…30cm以上掘り起こしていることもあり、結構な量の培養土が必要です…

30cm掘り下げた上にレイズドベッドを組み立てたのでかなりの量の培養土が投入されているので、根菜類も問題なく育つ予定(予定は未定)うちは大根の消費半端ないので、場所を変えて改めて大根を栽培する予定です。

取り合えず家族4人が消費できる栽培量を基本に…、ある程度の広さを確保して、人参、ミニ大根、ピーマン、パプリカ、なす、枝豆を地植えで植えてみました。
あとね…成長した長女、中3になったんですけどね…
思春期なので食べるものに気を遣うようになりまして、サラダに大豆をいれたら「味が無いから大豆は入れてくれるな!」と…。
味あるよ…豆腐大好きじゃん…なぜサラダ大豆は駄目なのか…と…。

なのでサラダには枝豆を…ということになりまして、時期をずらしながら枝豆栽培をする予定です。枝豆は冷凍保存ができるので、絶対作りたかったのと、枝豆を育てた後の土で、根菜類を育てるとよく育つと聞いたので、挑戦してみたかったんですよね。


これが種から育てた枝豆ちゃん。
日当たりが中途半端だからかな…なかなか育たない…。
花が咲く気配すらありません。
枝豆は肥料をやりすぎると葉っぱだけどんどん育って実りが悪くなるそうなのでいまだに肥料は与えていませんが…そろそろ枝豆にも御馳走が必要なんでしょうか?

後先考えず、野菜を植えてしまいましたが…
なすやピーマンとかって…連作障害がでるんだった…?と…
レイズドベッドを用意できたのは3カ所…。ピーマンとなすは隣同士に植えてしまったので…輪作するのにも場所が足りない…。来年は1カ所のベッドにナス、ピーマンを植えて収穫量を減らすか…プランター栽培を活用するか…

なんにしても、未来のことを想像したり、計画を立てるのはとっても楽しい!

連作障害のことも考えて…、桃太郎トマト、ミニトマト、根っこの浅いリーフレタスや二十日大根、緑のカーテン用に、ミニカボチャ、きゅうりはプランター栽培で育てています。
桃太郎トマト
南向きの日当たりがいい場所にベランダがあるのですが、そこには緑のカーテンできゅうり、それから桃太郎トマトを栽培しています。
ミニトマトは何度も栽培したことがあるのですが、大玉トマトの栽培は初めてで、手探り状態なのですが…、よくよく調べてみると、第一花房が咲くまでは、肥料の入っていない土で栽培した方がいいらしい。トマトは第一果房を上手に実らせることで苗の成長が変わるようなので、毎日苗のチェックは欠かせません。
もうミニトマトは次々に花が咲いているのに、桃太郎くんだけはいまだに花が咲かないものの…茎は太く健康に育っていて、この先の成長が楽しみです。

見えますかね…?小さくですが花が咲く気配があります。どうか晴天が続きますように…!
夏野菜の苗を植え付けるのは実はゴールデンウィーク開けが望ましいそうです。中には寒さには弱い種類もあり、うちの畑でいうとナスですね。最近は暑かったり寒かったり…気温が安定していないせいもあるのか、内側に丸まった葉が出てきます。ナスは割と気温にシビアなんですね。

さてさて、我が家の畑には土が足りません。まだまだ挑戦は始まったばかりなので当然って家は当然なんですが…どうせ挑戦するなら、土づくりからと思いまして、畑と同時進行で土づくりにも挑戦しています。それはまた別の記事で書いてみようと思います。

コロナの影響で思うように体が動かせない、家に籠っていたくない…。そんなこんなで始めた家庭菜園ですが、野菜を育てるだけでなく、どうやったら環境に配慮できるのか…も少しずつ考えるようになってきました。いつか完全無農薬に挑戦できるといいな…(多分完全無農薬は無理です…)

オススメ!ソニーストアではオリジナルモデルや安心の長期保証など豊富なサービス満載!
この記事をお届けした
e-SonyShop・HITACHIチェーンストール 石川電機の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

シェアしていただけると励みになります☆

更新情報をお届けしてます♪